2014年12月02日

選別作業!!

20141202_133345.jpg今まどんなの選別作業してます。

私のおじいちゃんとおばあちゃんです。
この二人がいっつも
美味しいみかんを作ってくれています。
posted by 柑匠の集 at 13:34| Comment(0) | 日記

〜中島〜

12月にはいりました。

今日はめっちゃ寒くなりました。
みなさんは風邪などひいて
ないですかー?雪

今日は仕事で久しぶりに中島に帰りました。
船をおりていつもと変らない感じが好きですexclamation×2exclamation×2
少しずつみかんの時期になり
みかんの匂いを感じました。
もうすぐみなさんのもとにもおいしいみかんが
届けられるのが楽しみです!!!!
posted by 柑匠の集 at 13:21| Comment(0) | 日記

2014年12月01日

柑匠まどんなと、柑匠の温州みかん、販売開始しました!

お待たせいたしました!
下記、2つの商品を販売開始いたしました。ぜひご利用ください。
お買いものページはこちら!

◆柑匠まどんな
待ちわびた食感! 果皮は薄くなめらかで濃い紅色。果肉はとても柔らかくて食べやすく、一口食べれば甘〜い果汁と香りが口の中に広がります。
「柑匠まどんな」は、瀬戸内海の温暖な気候と輝く太陽、そして周囲を紺碧の海に囲まれた「愛媛県中島」で育ちました。柑橘づくりの匠の技が光るとろけるような味わい。ぜひお楽しみください。
匠の技が光るとろける美味しさ。カットしてお召し上がりください。
PB181880.JPG

◆柑匠の温州みかん

ひと口食べて、甘くて酸味も少し効いていてしっかりした味が中島みかんの特徴。今年も「みかん通」の方に気に入っていただけるみかんができあがりました。
瀬戸内の温暖な気候、ふりそそぐ太陽に育てられた、他の産地にはないみかんです。
手間暇かけて栽培しています。昔ながらのお味をどうぞお召し上がりください。
海水と海草エキスを収穫2か月前から数回散布しています。ぜひ一度食べてみてください。最近は傾斜地が少なくなっていますので、貴重なみかんです。
P1010247.JPG
posted by 柑匠の集 at 13:48| Comment(0) | 日記